iOS で DNS over HTTPS を設定する方法

このガイドでは、iPhone や iPad などの iOS デバイスで DNS over HTTPS (DoH) を設定する方法について、包括的な設定手順とベストプラクティスを提供します。

前提条件

  • iOS 14.0 以降
  • iPhone、iPad、または iPod touch
  • 安定したインターネット接続
  • ネットワーク設定の基本知識

基本設定

ステップ 1: DNS 設定にアクセス

  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「一般」をタップ
  3. 「VPN とデバイス管理」または「VPN、DNS とデバイス管理」を選択
  4. 「DNS」をタップ

ステップ 2: 暗号化 DNS を設定

  1. 「自動」または「手動」設定を選択:

    • 自動:システムのデフォルト設定を使用
    • 手動:カスタム DNS サーバーを設定
  2. 「DNS を設定」を選択:

    • 「サーバーを追加」をタップ
    • DoH プロバイダのサーバーアドレスを入力

ステップ 3: DoH プロバイダを追加

一般的な DoH プロバイダの設定:

# Cloudflare
https://cloudflare-dns.com/dns-query
1.1.1.1
1.0.0.1

# Google
https://dns.google/dns-query
8.8.8.8
8.8.4.4

# Quad9
https://dns.quad9.net/dns-query
9.9.9.9
149.112.112.112

構成プロファイルの使用

ステップ 1: 構成プロファイルの作成

以下のテンプレートを使用して .mobileconfig ファイルを作成します:

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
    <key>PayloadContent</key>
    <array>
        <dict>
            <key>DNSSettings</key>
            <dict>
                <key>DNSProtocol</key>
                <string>HTTPS</string>
                <key>ServerURL</key>
                <string>https://dns.example.com/dns-query</string>
            </dict>
            <key>PayloadDescription</key>
            <string>DNS over HTTPS を設定</string>
            <key>PayloadDisplayName</key>
            <string>DNS 設定</string>
            <key>PayloadIdentifier</key>
            <string>com.example.dns</string>
            <key>PayloadType</key>
            <string>com.apple.dnsSettings.managed</string>
            <key>PayloadUUID</key>
            <string>A1B2C3D4-E5F6-G7H8-I9J0-K1L2M3N4O5P6</string>
            <key>PayloadVersion</key>
            <integer>1</integer>
        </dict>
    </array>
    <key>PayloadDescription</key>
    <string>DNS over HTTPS 構成</string>
    <key>PayloadDisplayName</key>
    <string>DoH 構成</string>
    <key>PayloadIdentifier</key>
    <string>com.example.doh</string>
    <key>PayloadRemovalDisallowed</key>
    <false/>
    <key>PayloadType</key>
    <string>Configuration</string>
    <key>PayloadUUID</key>
    <string>Q1R2S3T4-U5V6-W7X8-Y9Z0-A1B2C3D4E5F6</string>
    <key>PayloadVersion</key>
    <integer>1</integer>
</dict>
</plist>

ステップ 2: 構成プロファイルのインストール

  1. 構成ファイルをデバイスに送信
  2. 設定 > 一般 > VPN とデバイス管理 を開く
  3. 構成プロファイルをインストール
  4. 指示に従ってインストールを完了

アプリ固有の設定

Safari ブラウザ

  1. 設定 > Safari
  2. 「クロスサイトトラッキングを防ぐ」を有効化
  3. DNS 設定がアクティブであることを確認

サードパーティ製ブラウザ

  1. Firefox

    • HTTPS-Only モードを有効化
    • DNS over HTTPS を設定
  2. Chrome

    • セキュア DNS を有効化
    • DoH プロバイダを選択

設定の確認

方法 1: システム設定の確認

  1. DNS 設定ページに戻る
  2. 構成状態を確認
  3. 接続状態をチェック

方法 2: オンラインテスト

  1. DNS リークテストサイトにアクセス
  2. 標準テストを実行
  3. DNS リクエストのルーティングを確認

方法 3: アプリの使用

  1. DNS テストアプリをインストール
  2. DNS クエリテストを実行
  3. 解決結果を確認

トラブルシューティング

一般的な問題

  1. DNS サーバーに接続できない

    • ネットワーク接続を確認
    • サーバーアドレスを確認
    • デバイスを再起動
    • ネットワーク設定をリセット
  2. パフォーマンスの問題

    • 最寄りのサーバーを選択
    • ネットワーク品質を確認
    • 応答時間を監視
    • 代替プロバイダを試す
  3. 構成プロファイルの問題

    • ファイル形式を確認
    • 署名状態を確認
    • 構成を再インストール
    • システムバージョンを更新

高度なトラブルシューティング

  1. ネットワーク診断

    • ネットワーク分析ツールを使用
    • DNS レスポンスを確認
    • ネットワークトラフィックを監視
    • エラーログを分析
  2. システムログ分析

    • システムログをエクスポート
    • DNS 関連のエントリを検索
    • エラーメッセージを分析
    • 問題のパターンを記録

ベストプラクティス

  1. プロバイダの選択

    • プライバシーポリシーを評価
    • サービスの可用性を確認
    • 地理的な位置を考慮
    • 接続速度をテスト
  2. セキュリティの推奨事項

    • 信頼できるプロバイダを使用
    • 定期的なシステム更新
    • 異常な活動を監視
    • 追加の保護を有効化
  3. パフォーマンスの最適化

    • 最寄りのサーバーを選択
    • 定期的なキャッシュクリア
    • パフォーマンス指標の監視
    • システムを最新の状態に保つ

企業導入

MDM 設定

  1. 構成プロファイルの作成

    • DNS パラメータを設定
    • セキュリティオプションを構成
    • 展開範囲を定義
  2. 展開戦略

    • 構成プロファイルをプッシュ
    • 展開状況を監視
    • エラーレポートを処理
  3. メンテナンス管理

    • 構成を更新
    • 使用状況を監視
    • 問題レポートを処理

次のステップ